2011/12/30

First owl

冬休みに入りましたが 娘の世話のヨメのヘルプに追われてます
楽しいですけどね

本日も 朝から いろいろと雑務があり
英語の先生と Toshio と八雲行き とゆうプランがあったんじゃけど
断念 残念

午前は 天気が良かったので 無念

それでも 昼過ぎに少し時間をもらい
近所の沼の湖畔へ

いつものフクロウスポットへ行くと いました!!!!!

今シーズン初です

一瞬ですが 目も開いて 後頭部も見せてくれました

後はカケス
大して珍しくはないですが そういえばまともに撮影したことないなぁ と
撮ってみました

あとはノスリがいましたが すぐ飛んでっちゃいました...



シーズン初  撮影日2011/12/30















後頭部  撮影日2011/12/30

カケス  撮影日2011/12/30















食事中  撮影日2011/12/30















カワイイ  撮影日2011/12/30
















ちょっと 真似して縦に切ってみました(笑)

2011/12/27

eagles

行ってきました ワシの元へ

自宅から車で小一時間
朝6:30に電車で到着した 英語の先生をピックアップして
暗い中を 一路 八雲町へ

ここ数日は 大荒れとの数日前の天気予報でしたが
この日は 晴れ間が見え なかなかの天気でした

日ごろの行いが良いのでしょう(笑)

さて
オオワシ に オジロワシ
居るのと 上手く撮れるのとはイコールではないです 残念ながら

それでも BIFは ノートリです まずまずです

ハクチョウと ヒシクイは 帰りに近所の池にて

あとアオシギがいました 結構珍しいらしいですね
もちろん僕は撮影は間に合わず 名前がわかったのも
帰ってから図鑑で調べて の話ですがね

ヤマセミは今日は出会えませんでした... 残念



並んで  撮影日2011/12/26

オオワシ  撮影日2011/12/26















飛んでる  撮影日2011/12/26















オオワシ2  撮影日2011/12/26















ハクチョウの頭  撮影日2011/12/26
















そういえば これってオオハクチョウ? コハクチョウ?


ヒシクイ逆光  撮影日2011/12/26
















超枝カブリですが 結構いい距離で
結構いい顔だったもんで ついアップ

さすが猛禽


凛々しい  撮影日2011/12/26

2011/12/13

Winter

冬ですね やってきました 冬が
最近は 赤ちゃんが産まれ その撮影と おむつと お風呂と 撮影と
忙しかったので なかなか鳥見には行けてません

赤ちゃん撮影用に SIGMA の 30mm f1.4 買っちゃいました
すごくいいです 薄暗い部屋の中でも シャッタースピードが稼げます
素人判断ですが ボケ具合とか 明るさとかも すごくいい感じすね

なので鳥見は
仕事の移動途中とか 早朝とかに 少しだけ

それでも 冬です ワシのシーズンです

キレイな 迫力の 成鳥の オオワシを撮りたいです



幼鳥よね?  撮影日2011/12/9















難しい...  撮影日2011/12/9















オオワシ  撮影日2011/12/9















足太  撮影日2011/12/9















オジロ  撮影日2011/12/9
















前回は 今シーズン初ということで
載せるに値しないが 何か載せたいというだけの
ヒドイ写真でしたが

今回も まぁまぁ です(笑)

頑張ります...

2011/11/23

Eagles

お久しぶりです

久しぶりに遠征 と言っても 自宅から小一時間のトコ

まだ少し早いかなぁ と思っていましたが
オオワシ オジロワシ結構いました

もちろんピーク時程ではないですが

いるのと うまく撮れるとのは違いまして...
成果は皆無に等しい
せっかく足を伸ばしたのに 何もアップできないのも悔しいので
ダメだったんだなぁ という気分をお察しいただければと思います(笑)

あとは
確かにね としか言いようのないボケボケの枝かぶりでしたが

生まれて初めて ヤマセミを見れた
2羽いました

カワセミよりは アカゲラとかに飛び方とか 声とか似てるような気がしました
気のせいかもしれません(笑)

ちゃんと撮れるように 頑張りたいですね これから



シーズン初  2011/11/23


証拠写真  2011/11/23
















枝かぶり  2011/11/23

2011/10/15

merlin

お久しぶりです 久しぶりの更新です
仕事があったり ヨメが身重で 天気に恵まれなかったりなんだりで

でも一番の原因は
この夏 カワセミ撮りにはまり はまりすぎたために
カワセミが姿を消した後 気がぬけちゃって(笑)

アオバトを探しに行ったりはしてたのですが 縁がなく

ようやく先日 仕事で乙部町に行き
昼に少し 休憩時間があったので
近辺の海沿いを鳥を探しながら ドライブしていたところ
コチョウゲンボウ発見

結構交通量の多い 普通の道路脇の電線にとまっていました

初コチョウゲンボウだったので すぐには分からず
ハヤブサの子どもかしら なんて思ってました

翌日は 南茅部方面で仕事があり
今度こそハヤブサを と海沿いを移動しつつ

イソヒヨドリが撮れただけでした

イソヒヨドリって キレイで 気持ち悪い色ですよね
あと イソじゃないヒヨドリに比べると 泣き声がステキ

しかし 電線にとまってるのって 絵的にイマイチ... 残念



コチョウゲンボウ  撮影日2011/10/13
















反対向き  撮影日2011/10/13
















イソヒヨドリ  撮影日2011/10/14
















イマイチ  撮影日2011/10/14
















正面カワイイ  撮影日2011/10/13
















相変わらず 下手な写真です
シャープネスしたりして ごまかしつつ ごまかしきれず...

今年の冬は ヤマセミ 撮りたいですね

あと オシドリをカモフラ装備で粘って なんとか良い距離できれいに撮りたい

2011/08/29

with teacher

日曜日 月曜日と休みだったので 鳥見に

日曜日は 良い天気で 午後の2時間弱ほどカワセミチャレンジでしたが
空振り... 姿を見ることすら無かった

26日に苫小牧出張があり その日の昼に見に行った時は
3羽もいたのに...

さて 本日は
英語の先生と 14時に待ち合わせ 北斗市の海へ

トウネン キアシシギ ヒバリシギなどがいました

ヒバリシギは 幼いからなのか
座っていると 手が届くか というくらい近くまで来て
写真は撮り放題で良いのですが それでいいのか野生よ という感じ

本来は 水田とか 淡水のエリアにいる鳥で
非常にシャイで そこそこ撮りにくい鳥のようです

夕方の良い感じの光の中で
ひたすら砂浜を歩き いい運動にもなりました(笑)



トウネン  撮影日2011/8/29






















基本 彼らはジッとしてくれんし 小さいし
撮影は 難しいです...



カワアイサ  撮影日2011/8/29
















ヒバリシギ  撮影日2011/8/29





















キアシシギ と それに良く似ているが
別の種がいたらしい
が 英語の先生は 和名が分らず
僕は キアシシギとの違いが分からず...

結局載せている写真も その別の種の写真なのか
キアシシギの写真なのか 区別できないまま アップしてます...

図鑑を見ると ソリハシシギのようなんですけど
嘴が 反っているかどうかが 分りづらい写真で... 小さいし



キアシシギとソリハシシギ  撮影日2011/8/29




見分けがつきませんが ソリハシシギだそうです
teacher が教えてくれました

最後の1枚の 2羽です

2011/08/15

Last vacation

夏休み 最後の日でした
明日から 仕事...

そんな最後の日なのに 昨晩から大雨
朝は止んでいましたが 午前中は 突然 大雨になって また止んで...

諦めモードで だらだら過ごしていましたが
3時過ぎ頃から ときどき 明るくなったりしてまして 急いで出かけました

相変わらずのカワセミ狙い

今日は いつもの場所ですが 車で移動中に既に姿を発見
ややテンションあがり気味で 準備をし
その場所に行き 待機

ものの15分ほどで 飛んできました 7m程 離れた良い位置
曇り空&日陰 ということで 仕方なくISOを800 とか 1600 とかで撮影

それでもかなりの時間 目の前でダイブしたり ひと休みしたり してくれて
たくさん撮ることができました

でもやっぱり暗い...
写真の出来栄えとしては 真昼間の太陽の真下より
やや暗めのほうが 良い感じになる気はしますが
シャッタースピードの遅さは どうにもなりません
1/100くらいがやっとでした

暗いのはつらいのですが
この場所では 4時~5時くらいによく見ることができます ような気がします



ほぼノートリ  撮影日2011/8/15

















暗いですね でもその距離およそ5m 良い距離です



暗い  撮影日2011/8/15




















暗いし ISOが800とか1600なので
画像が粗い ノイジーです



比較的明るい  撮影日2011/8/15